これが定番!インドネシアン・フード



香辛料

サンバル
インドネシア料理に欠かせない辛み調味料。唐辛子、玉ねぎ、
エビのペーストなどで作られ、各店や家庭により味が違う。
この味が料理の決め手となる。インドネシア料理の味の神髄。


サンバルの作り方はコチラ




鶏肉・家鴨料理

アヤム・ゴレン  
鶏の唐揚げ。スパイシーなソースをからめて食べる。

アヤムゴレン・ボンバイソースの作り方はコチラ

アヤム・バカール  
鶏のグリル。塩・胡椒だけでさっぱりと味付けした炭火焼き。

アヤム・パンガン 
鶏の照り焼き。ヤシ油を塗って炭火の遠火で焼いたジューシーな味。

ベトゥート・プラター  
スモーク・ダック。ウブドゥの名物料理のひとつ。

ベベッ・ゴレン/グリル・ダック  
アヒルの唐揚げ。

サテ・アヤム 
鶏肉の串焼き。他に牛肉、豚肉、羊肉、シーフード、海亀などの串焼きがある。

サテ・リリット・アヤム
鶏肉のつくね串焼き。

サテ・リリット・アヤムの作り方はコチラ

ソト・アヤム  
チキン・スープ。ソト=スープ。アヤム=鶏。

 



豚肉料理

バビ・グリン  
豚の丸焼き。名実ともにバリを代表する料理で、お祭りや結婚式などお祝いの席
では欠かせない。若い子豚の腹にスパイス類や玉ねぎ、ナッツなどを詰め、皮の
表面にはターメリックを塗ってパリッと焼き上げる。

バビ・ケチャッ(プ)  
豚肉の醤油煮込み。唐辛子の辛みが効いている。

サテ・バビ 
豚肉の串焼き。他に牛肉、鶏肉、羊肉、シーフード、海亀などの串焼きがある。

 



牛肉料理

サテ・サピ 
牛肉の串焼き。他に豚肉、鶏肉、羊肉、シーフード、海亀などの串焼きがある。

サピ・レンダン 
牛肉のブンブ・レンダン煮込み。

サピ・レンダンの作り方はコチラ

 



米料理

ナシ  
ご飯。白いご飯はナシ・プチ、赤はニンニク入りのナシ・メラ、黄色はナシ・クニ。

ナシ・チャンプール  
おかず載せご飯。ワンプレートに白いご飯と肉や魚、豆腐、卵などの数種のおかずが
載っている物。店によって内容はさまざまで、いろいろと楽しめる。
チャンプール=ごちゃ混ぜ。 

ナシ・ゴレン  
インドネシア風焼き飯。ゴレン=炒める、揚げる。

ブブール 
おかゆ。

 



野菜料理

カリード・ベジタブルズ  
ニンジンやインゲンなどフレッシュな緑黄色野菜がたっぷり入ったカレー。
サッラッとしたスープ状で、ココナッツミルクがコクを出している。

ガドガド  
インドネシア風サラダ。

チャプチャイ  
八宝菜。インドネシア料理は、中華料理の影響が大きい。

チャ・カンクン  
インドネシアの代表的な野菜料理。空芯菜のガーリック炒め。

テンペ・ゴレン 
大豆の発酵食品。

テンペ・ゴレン&ガドガドソースの作り方はコチラ

 



麺料理

ミー・ゴレン  
インドネシア風焼きそば。ミー=そば。

ミー・クア  
インドネシア風汁そば。クア=汁。

 



海鮮料理

サンバル・ゴレン・チュミ・チュミ
イカのサンバルソース炒め。チュミチュミ=イカ。

ウダン・ゴレン・バワン・プティ
エビのガーリック炒め。

ペペス・ウダン  
エビの包み焼き。バナナの皮にエビを包んで蒸し焼きにした物。
甘辛いタレをつけて食べる。

ペペス・イカン  
魚のミンチ包み焼き。バナナの皮に魚のミンチを
包んで蒸し焼きにした物。

イカン・ツナ・ディゴレン・ソース・バリ  
マグロの揚げ物。スパイシーなバリ風ソースをかけて食べる。

ルンピア
インドネシア風春巻き。野菜やエビがたっぷり入った春巻き。

サテ・リリット・イカン
魚肉のつくね串焼き。

 




卵料理

テロール・バラド
揚げた卵のチリソース

テロールバラドゥの作り方はコチラ

 


デザート・おやつ

ピサン・ゴレン  
バリのデザートの定番、バナナのてんぷら。
バリ人はとにかくバナナを良く食べる。

マルタバ
お好み焼きのような、卵焼きのようなたべもの。
おやつや軽い食事として屋台で買って食べる。

ブブール・インジン  
黒米のプディング。ぷりぷりとした食間の黒米にココナッツミルクをかけた
デザート。地元の人はデザートではなく、食事として食べるらしい。

ブブール・インジンの作り方はコチラ

クルプック・ウダン
バリのえびせん。おやつ、ビールのつまみの他、
通常のナシゴレンに目玉焼きと、このクルプック・ウダンが載るだけで、
立派なナシゴレン・スペシャルになるほど、重要アイテム。

 

▼レストラン情報のページへ